2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

風光る陽春の隅田川散策(2/4)

京成グループの地図見ながら自分のペースで参加するスタイルに惹かれ昨日の北総ウォークに続いて隅田川のさわやかウォークを楽しみました。 何回か歩いたコースですが、改めて楽しみたいと思い歩き始めました。こんなコースです。 スタートの千住大橋です。1…

第51回北総ウォーク(1/4)

たまたま松戸駅の京成線の切符売り場で、こんなフライヤーを目にしました。コース見て見ると結構良さそうで、日本のフットパス100選にも選ばれて居るエリアです。 なんと、細やかながら景品もついて居ます。これは、行かねばと思いスタート地点の小室駅に向…

ラーメン二毛作

松戸駅にこんなチラシが有りました。今さら、松戸でラーメンなんてと思って見てみると知らないお店ばかりです。 まぁ、全部入らなくても話の種に、ひとつだけでも入ってやろうと思い、1番目の麺処 三虎に行く事にしました。駅から数分でラーメンの幟がはため…

憧れの輪行

TXの車内で、ハッとする輪行を見かけました。最近は電車移動で輪行して居る人を良く見かけます。でも、日本の輪行はなんとなく同質要求の高いムラ社会で有形無形の規制を感じます。早くベビーカーと同じぐらいのポジションになって欲しいモノです。驚いたの…

白岡 蕎麦アンテナショップ

昨年の1/18に埼玉の白岡でグランドオープンしたスカイラークグループの‘八郎そば’に行って来ました。HPによると関東では、まだここだけです。コンセプトは “今日は旨いめしを腹いっぱい食べたい“で自家製の生そばや、美味しい肉料理を用意して「そば湯バー」…

松戸 ムンバイ

1年ぶりにインドじゃ無くて松戸のムンバイに行きました。さすがのカレー好きを唸らせる味でした。 あえてインド風ではなく日本式の欧州カレーを頼みました。ポークカレーです。 実にネットリ感が堪りません。ポークもとろける様に柔らかく美味しいです。そし…

Araya Micro Swallow

散歩の途中で思わず立ち止まって魅入ってしまいました。実にカッコいい、誰かがフレームから組んだのでは無く、マスプロで売られて居る感じです。そうだとしたら、さすがのArayaです。同社のリムは夙に有名ですが時代時代に渋い完成車も売っています。 しげ…

日暮里 温州料理

たぶん、唯一だと思いますが浙江省の温州料理を出す日暮里駅近くの「瓯味」(おうみ)に行きました。温州は浙江省の最南端にあり東シナ海の多彩な海鮮料理があります。最初、台湾料理のお店だと思って入店したのですがメニューに台湾の物が無く混乱してしまい…

聖徳大学オープンアカデミー

珍しく受講料無料だったので参加して来ました。今年の大河ドラマからか源氏物語の概論でした。 講堂がいっぱいになって参加者は約500人でした。松戸市民の知的好奇心スゴイ。講演は可もなく不可も無くのお話でした。講演後関連資料が展示して居るとの事なの…

松戸 だるま堂本店

友人が松戸で真っ黒い蕎麦が美味しくて、立ち食い蕎麦マニアが歓喜するお店があるよと言われ行って来ました。場所はわかりにくいとネットには有りましたが非常にわかり易い場所でした。6号線の陣ケ前の交差点を市川方向に曲がって1kmぐらいの場所で昔の松戸…

西新宿 佐記麺線

実にひさし久しぶりの入店です。店内は相変わらず可愛い台湾が演出されて居ます。そのせいか女性客ばかりです。可愛いさからか、ヘルシーフーズで低カロリーだからか、どちらかな。 そんな考察はよそに麺線の大(チャオダー)を、頼みました。それにしても、台…

松屋 ペルー料理

ペルー料理はワールドトラベルアワードの「世界で最も美食を楽しめる国」言われています。そんな中、松屋でペルー料理を出すと言う情報を得たのでさっそく行って来ました。 やや難しさを感じる食券販売機ですが、無事買えました。いつものスピードでさっと出…

大宮 麺屋酒場まる本店

大宮に遠征、駅前の天一の前を右に曲がり艶かしい色彩の通りを客引きを避けながら3分で到着です。 メニュー見てみると台湾料理と中国東北地方の料理ミックスでした。今日は大食漢4人で挑戦です。まずはシナチクです。 これはタケノコの一種である麻竹を蒸し…

銀座線 田原町駅

銀座線のG18田原町駅を使うと、必ず思い出す事が有ります。学生の時に読んだ荒俣宏の小説です。 博物学や神秘世界に博識な荒俣宏らしい幻想的なストーリーの小説『帝都物語』です。その中で1927年(昭和2年)に浅草-上野で東洋で初の地下鉄開通が大きく取りあ…

コリアンタウン

新松戸に住んで随分時間が経ちますが、それまで全く縁が無かった北千住、町屋、日暮里、三河島などの地域に興味が湧き食べ歩きを重ねて来ました。その中で三河島は、最初は松本清張の世界で「三河島事件」 のイメージしか無かったのですが歩いてみると沢山の…

ゆったりシンガポール

友人と話をしていると、シンガポール料理が食べたくなりました。東洋文庫の講演会に出席する道すがら大塚駅北口徒歩2分のラヤンラヤンに行って来ました。 このお店は、それほど高級よりでなく謂わゆるシンガポール料理が楽しめるお店です。店内も親しみやす…

ソースの蘊蓄

突然ですがソースについて書きます。というのは、最近朝食でハムエッグにブルドッグソースの中濃をかけて食べるのがマイブームになっていて東京育ちはブルドッグだなぁと思うからです。 この1年はお好み焼きをいつになく多く食べる中、友人からお好み焼きは…

昭和街場のはやり歌

こんな本を読みました。著者は第二次ベビーブーマー世代の1974年生まれの方で70年安保真っ只中です。多分左巻きなんだろうなぁと思いながら読み始めました。目次はこんな風でした。 読み始めてすぐに、著者は東京生まれ東京育ちの記述が有り世代違っても共感…

Facebookはオワコン?

Facebookはオワコン? こんな声も聞こえて来ますが本当でしょうか。一方Xもおしまいと言われながら持ち堪えて居ます。FBは実名制が、ひょっとしてブレーキなのかも知れません。 本音と建前の国では実名の場合はなかなか本音が出ないからです。一方Xの方は匿…

黒子さん、白子さん

子供の頃のTVのCMで印象に残って居るのが、これです。タイトルでお分かりになった方は同時代を生きた方ですね。CMは温泉♨️に浸かって居るアニメのキャラクターご夫人2人です。 2人の会話の中で美白の秘密は、これを使って居るとあかされます。 家にも有った…

都庁 芳蘭亭・餃子酒場

所用有り、都庁に行って来ました。B1の食堂街でランチです。すぐ座れそうな、お店という事でこちらに入りました。 店内は見るからに中国人という感じのスタッフがキビキビ動きまわり、時折、大きな中国語で注文を厨房に伝えて居ます。さて、何を食べようか、…

自作 干納豆

水戸方面へ出かけた際のお楽しみは天狗の干納豆を手に入れる事です。駅中のNewDaysでも買えるので乗り換えの僅かの時間でも手に入れられます。桜祭りの帰路、土浦駅で今回も買いました。 友人にお裾分けしたところ、美味しかったとフィードバック有りました…

創業140有余年 吾妻屋総本店

土浦ウォーキングのランチです。何回か来て居ますが、列ができて居て入店がかないませんでしたが、花冷えのせいか今回は昼前に入る事が出来ました。 入って見ると観光客ではなく地元の客が多いようでした。 タクシー運転手に聞いてオススメのお店はと聞くと…

土浦 桜まつり

今年の桜まつり最終日は4/8なので1日前の7日に行ってきました。桜も満開一歩手前でしたが、花冷えの1日を楽しんで来ました。 土浦駅から先ずは土浦城に向かい櫓門から入城しました。 予想通り満開一歩手前でしたが美しかったです。城内を1周して外から亀城と…

大吉原展

上野の芸大美術館で開催中のこの企画展に行って来ました。季節は24節気の晴明を迎え、頑なに咲かなかった桜がパーっと開き、上野の杜は沢山の花見客で賑わって居ました。画像は護国院の桜ですが見事でした。 この企画展は2月に発表されるや否やネットで批判…

桃の花クリーム

先日の昭和30年代の画像見て思い出しました。桃の花クリームです。 映画三丁目の夕日で鈴木モータースの鈴木家のちゃぶ台にもこれが置かれて居ました。これが昭和の容器で裏はこんな風でした。 実は小学生時代は制服半ズボンだったので、真冬でも半ズボンだ…

八重洲 升寿司

東京駅の八重洲側も再開発に伴い、景色だけで無くお店も変わってきて居ます。昔は修学旅行のお土産屋さんとか甘味屋が表通りに、裏通りの路地にはちっちゃい呑み屋さんがひしめいて居ました。それが、ここ10年路地裏がスッキリして来ました。そんな中で昔か…

昭和30年代

最近は生活がどんどん便利になって居ます。暑さ寒さもエアコンや床暖房で快適です。自分の子供時代を懐かしく思い出します。昔の茶の間のイメージです。 卓袱台の上をご覧になって下さい。読み差しの文庫本、団扇、そしてお決まりのバヤリースオレンジの瓶、…

満州アヘンスクアッド

3月最後の日曜日、里見甫の墓所に行って来ました。地元の小雑誌「月刊・新松戸」に〔『満州アヘンスクワッド』より里山柾のモデル、里見甫の墓所をめぐる〕そんなイベントが掲載されて居て、申し込み不要で誰でも参加出来るとなって居たので参加して来ました…

高千穂峰

この山が天孫降臨にかかわることは知って居ました。天孫降臨は瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が高天原から高千穂の地へ降臨した事を指します。言葉としては知って居たのですがが高千穂峰がどんな山なのか知らなかったので画像検索してみました。 実に凛々しく美し…