2021-01-01から1年間の記事一覧

燕楽

久しぶりの燕楽、牡蠣フライの季節だと思い北柏に行ってきました。昨年、行った時はコロナ対策で入れなかったので2年ぶりです。食べてみるとなんか油が疲れた感じで、数も大きさも数年前と比較になりません。これは店の腕が落ちたのか、はたまた加齢で私の舌…

Copilotの旅

Timbuk2 Copilotはインドネシアで製造されました。そして350個の仲間とアメリカに向かいました、彼の番号は322番でした。アメリカではサンフランシスコのコンテナヤードに到着、そのままSFCの南東に有るバカビルというTimbuk2集荷センターに配達されました。…

Timbuk2 Copilot

また、timbuk2 救出してしまいました。去年の同社日本撤退で色々買い込みましたが、1年経ってどうなってるんだろうとAmazonのぞいて居ると、有りました、日本では色的にマニア以外買わないだろうと思われるキャリーバッグです。本国では$240前後、それが$70…

Pannier bag

キャンプ用にパニア導入考えて良さそうなのはオルトリーブ一択でしたが、ご縁が有りタイのVincitaというメーカーを知りSkye pannier bag(Top loader pannier)注文しました。ヒールストライク心配してましたが全く問題有りませんでした。 これでキャンプ含め…

歩いて4ヶ月

今日で1日8千歩以上を続けて120日、台風がらみの雨の日の対応が鍵でした。在宅勤務が週2でしたがオフィスに行ってる時は楽にクリア出来ますが、在宅雨の日が大変で考えた挙句モールウォーキングを思いつきレイクタウンに通いました。さて、ソロソロ自転車に‍…

Walk & Ride

今日は前から気になってた真壁の街に行って、じっくり歩こうと思ってました。TXに乗って筑波に8時半過ぎに到着、丁度バスが来ていて8:40のつくバス筑波口行きに飛び乗り小一時間で筑波口バスセンターに到着しました。案内窓口に行って真壁町行きのバスについ…

Chrome Citizen

思わず買ってしまいました。Chromeのサマーセールでフラッグシップモデルのシチズンが50%Off、大きすぎて自分には合わないと無理矢理避けていたのですが、ま、いいかと自己弁護して。 やはり大きかったです。背中に背負うと巻き付く様な感じです。内側はミリ…

正直屋要注意‼️

風呂釜の調子が悪く変えようと見積もり取って圧倒的に安く感じが良かった正直屋に注文して今日工事に来たんだけど30分ぐらいしたら取り付け出来ませんと言って帰って行きました。安さの裏に技術力の無さ実感した1日でした。関わらなくてラッキーと思った方が…

輪行という奇習

自転車の車内持ち込みは袋に入れて運ぶが我が国ではデフォルトです。世界に目を向けると、自転車そのまま持ち込みが一般的です。今まで輪行袋使って運ぶの見たのは自転車大国台湾の台北から高雄に行く週末の新幹線で地元の方を見かけた事が有ります。現在の…

20インチ折り畳み車の輪行

ここのところ20インチのKHSに良く乗ってます。先週、今週の土日全て輪行サイクリングでした。これ、ホント便利です↓折り畳んでカバーかけて3分、電車の中でも投影面積が小さいので自分の足の間に置けるので最高! また、最近の駅はどこもバリヤフリーでエレ…

りんりんロードアゲイン

もう何回走ったでしょうか。来月、あまり自転車に馴染みのない友人をりんりんロードに案内する事になりました。自分の復習も兼ねてブログに書いてみます。そう、このルートはしまなみ海道他いくつもない日本のナショナルサイクリングロードです。 -1-…

かしわで

江戸川サイクリングロードと手賀沼をつなぐ大堀川沿いにある今採れ野菜直売所併設の「さんち家」で野菜尽くしのお料理の数々を楽しみました。ここは、バイキング形式なので欲張って食べ過ぎてしまうのが玉に瑕です。デザートも色々あるのですが画像の右上は…

香港式ミルクティー

たいそうなタイトルをつけていますが、ただのミルクティーです。オフィスではコーヒーなのでオフの時は、違うものでという事で楽しんでいます。昔はイギリスやドイツ、そして高級セイロン産とかでしたが、今では、やまやのセイロン製、いやもといスリランカ…

ミッドウェー海戦

魔の5分間、敗戦の理由は陸攻用の爆弾を艦爆用に換装している間に一撃を喰らい空母が使えなくなり、あ〜悔しや、残念と了解してました、日本の刊行物も概ねそう述べています。ネットの時代になって海外情報が簡単に手に入る様になり、アメリカはどうミッドウ…

ヒマラヤ

昨日、BSで世界の街歩きでカトマンズを紹介して居ました。街の様子は昔訪れた時と変わって無いなぁとという印象と共に無性にカレーが食べたくなりました。今日の夕食はカレー決定です。まず、タンドリーチキンいやでもカレーへの期待が高まります。ベジタブ…

キテミテ松戸

今日は急に海鮮丼が食べたくて、キテミテ松戸に行きました。前から気になっていたのですが、いつも行列しているので敬遠していたB1の魚萬です。幸い2-3人しか並んでいなかったのですぐ席につけました。定番を食べてみました。税込千円也、新鮮で許せる範囲で…

すごい爪切り

タイトルとはうらはらに、どうということの無い見た目の爪切りです。もう何十年も使っているのに切れ味全く衰えずスカッと切れます。実家の引き出しに有ったものです。海外出張には必ず持って行きますが、ラッキーな事に小物刃物の没収も免れています。いつ…

歩荷(ボッカ)

先日、フォアフット接地の歩き方をメキシコの山岳民族から啓発されたBorn to Run について書きました。 これに影響され自分の歩き方を検証してみました。どちらかというとなんば歩き的なフォアフット接地で、逆に踵からいま風な格好の良いヒールストライキン…

ご馳走

海山の幸~季節薫るチャイナオードブル~台湾産からすみと共に ふかひれの姿の上海蟹味噌煮込み~ そして、本場仕立ての北京ダック·チャイナクレープと共に 北京烤鸭 続いてスープは燕の巣のスープ淡雪仕立て、かなりお腹がいっぱいになって来ましたが、さらに…

告白

なんでブログ再開したのか、自分なりに考えてみました。 まずTwitter、そんなにアクティブでは有りませんでしたが長く使っています。マスコミ情報とは違う情報を得るのに便利だと感じてました。しかし、米国大統領選に絡みトランプさんのtweet含めワクワクド…

Born to Run

このフレーズで何をイメージしますか?私は初代チーム東葛ジャージに刻まれたのを思い出します。でも、今日はこの話ではなくここ数年、アメリカで話題になっているこの本について語ります。書いている事は、現代人の歩き方は踵着地になっているが、これによ…

自転車ソロキャンプへの道(4)

簡単なアルストで、どんな調理をするか、基本食料はコンビニ調達として時間のかかる炊飯はさけ、ご飯食べたい時はおむすびです。 画像の場合、玉子焼+ウィンナ、レトルトシチュー、コーヒーそれにオニギリでした。この場合は、オニギリのかわりにロールパン…

自転車ソロキャンプへの道(3)

火器+ アルコールストーブでする簡易調理だとアルコールは50cc程度使いますが、大げさなコッフェル不要です。また、アルストとバックアップで大人のワンダーランド100均で手に入る固形燃料も持ちます。 左上の丸い穴の空いた筒は風除け兼用ゴトク、その横は…

自転車ソロキャンプへの道(2)

火器 日本は世界でも類の無いコンビニ王国で山奥に入らない限りコンビニで食料が手に入ります。外国人サイクリストは日本でのキャンプ旅行なら荷物相当少なく出来るとコメントしているのを見かけます。つまり、日本のサイクリングでは200キロ、店も水場も無…

自転車ソロキャンプへの道(1)

序章 最近、ソロキャンプがブームです。そして、それにシンクロして焚火が注目されています。学生時代の山岳部でのメインフィールドは北アルプスでしたが、その殆どが国立公園内で木を拾って燃やすことは許されて居ませんでした。そういう状況で使ってたのが…

ニュースの偏向

情報は取捨選択しているつもりですが、日々何気なく見るyahooニュースがかなり偏向しているのが気になります。 ニュースの選択が、メジャーメディアの記事と、個人や出所が怪しい雑誌の記事が並列していて、かつテレビの番組で有名人が語ったコメントが大袈…

ボトルホルダー

ワンチャンさんからコメント頂いたので小径車のボトルホルダー問題について書いてみます。たどりついた方法はこの形です。 ドッペルギャンガーのセンターバッグのボトルホルダーカッコは良いのですがバッグの大きさが中途半端でした。ボトルはハンドル・ステ…

バイクパッキング

1年前、急に学生時代熱中していたキャンプが気になり新たに道具揃え始めました。テント、シュラフマット、シユラフ、調理用具、火器とひと通り準備しました。5月に江戸川左岸ソロキャンプ企画しましたが家族に‘オヤジガリ’に会うから練習なら庭でやってと懇…

Rapid transit rack KHS

最近、ロードバイクに乗っていないんです。愛用はKHS F-20Tです、折り畳みの割には良く走るしシンプルさも気にいっています。ただ輪行すると重いんです、12kgですがヘトヘトです。ロードの場合は10kg以下なのでさほど応えません。そんな中で目についたのがBr…

俗女養成記

何気なく密林プライムで視聴。アメリカ、韓国、日本どの連続ドラマとも違い10話すらっと観て泣き笑い感動を頂きました。舞台は台南、何度か訪問したことあるのですが、雰囲気良く伝わりました。途中で国語を話そうというシーンも興味深く観ました。台湾て50…