2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ワイヤレスイヤホンなくしたぁ😵

たぶんコートのポケットから滑り落ちて失くしたんだと思ってます。無くしたのはノイズキャンセル機能つきのSoundpeats mini pro です。ほぼ1年通勤のお供として愛用していました。さぁ〜どうしよう、また買わなきゃいけないと思いつつ昔使っていたイヤホンを…

コーヒー豆・マンデリン

マンデリンが一番好きですが、特徴は酸味が少なく、やわらかい苦みが有、コクのある味です。インドネシアのコーヒー豆屋さんでマンデリン下さいと言って全く通じませんでした。最終的に字で書いたら、インドネシアでは全く発音が違っていました。「マンディ…

コーヒーミル選び

実は、この1年今まで以上にコーヒーに凝ってます。インドネシアやベトナムに出張すると高級なコーヒーをお土産で頂く機会が増えますが、そんな中インドネシアのマンデリンコーヒーの美味しさにノックアウトされました。昔からマンデリンは好きだったのですが…

佐記麺線

素麺によく似た台湾独自の細麺を、鰹出汁が効いたとろみスープで煮込んだ素朴で優しい台湾のソウルフード「麺線(めんせん)です。ホルモンやパクチーをトッピングした麺線は、台湾の屋台で大人気です。西新宿にも数年前から本場の味が堪能できるお店があり…

コンビジチゲ(おからスープ)

昨日より、やや暖かかったので大久保まで足を延ばしチャガルチ市場で「コンビジチゲ」でランチです。おからと味付けした豚肉、しょうゆベースの味付けをしたキムチ、そしてねぎなどの野菜を一緒に煮た鍋料理です。石焼き鍋でぐつぐつ煮立った状態で出て来ま…

国産豚と彩り野菜の黒酢ソース&雑穀ごはん

B級グルメ好きを自認していますが、さすがに今日は寒さに負けてランチは西新宿のロイヤルホストに飛び込みました。さて、何を食べようとメニューを見ると黒酢の文字が。お酢好きとしては見逃せん。これがタイトルのお料理です。豚肉、ナス、玉葱、パプリカ、…

丸の内 トプカピ

丸の内の仲通り国際ビルB1のトルコ料理トプカピでランチです。トルコ料理は魚介類が美味しかったりコーヒーも☕️トルココーヒーが美味しい、忘れちゃいけないのがボスポラス海峡にかかるボスポラス橋のたもとで食べる鯖サンドです。今日は時間が無いので簡単…

カレー食堂 心

月曜日のランチは、寒さに負けないためにカレーにしました。新宿住友三角ビルのB1です。どうも札幌が本店の様ですが、スープカレーがクセになる美味しさで月に2-3回は食べています。今日はロールキャベツのカレーです。ライスは白米か麦飯か選べるのですが、…

オリーブの丘

日曜日は午前中はゆっくり起きてランチです。新松戸のオリーブの丘です。サイゼリアの向こうをはった様なメニュー、品揃えです。店内にも大きなディスプレイに、如何にもイタリアという動画が流れていました。まず、ほうれん草のソテーです。色はイマイチで…

麻婆点心館

昨日は風が強くて寒いので、どこか屋内ウォーキングと思い吉川美南まで電車で向かいました。この駅ははじめてですが駅直結で大きなイオンができていました。かねてより、美味しい麻婆豆腐食べられると聞いていたので、そこを目指しました。有りました、特に…

恭喜發財「Gong Xi Fa Cai 」

読みかたはゴン・シィー・ファー・チャイです。 新年の挨拶で恭喜(おめでとう)發財(お金が儲かりますように)、まさに支那の発想です。今日が旧正月です。アジアの国々は今でも旧暦で、これが定番の挨拶です。昨夜はハイアットリージェンシーの中華、翡翠宮…

Twitterificの終焉

10年以上愛用していたアプリでしたが13日から使えなくなりました。原因はイーロン・マスクに経営がかわったTwitter社の一方的なサーバーの仕様変更でした。これに対するアプリ制作者の最終コメント英語版の訳を哀悼の意を込めて捧げます。悲しい 更新日2023…

海鮮ちらし

今日のランチは、サッパリ系が食べたくて海鮮ちらしをいただきました。西新宿にある魚魚子というお店です。はじめてだと読めないと思いますが「ナナコ」です。このお店とてもシステマチックに対応するし店内も綺麗なので月1は訪れています。料理も美味しいで…

ウゴジタン(菜っ葉のスープ/우거지탕)

前から気になっていたウゴジタンを大久保のチャガルチ市場で食べました。調べてみると「ウゴジ」とは、白菜の外葉をゆでて乾燥させた、韓国の干し野菜で、白菜キムチを漬ける際に不要となる緑色の外葉を、無駄にすることなく食べるために生まれたと言われて…

Twitterの横暴

3日前から突然TwitterのAPI使ってるツイッターアプリ(Ecofonとかtwitterificなどなど)でAPI使えなくなりました。10年+Twitterific使っていて、今更使いにくい純正アプリに戻る気は有りません。昨日から昔使っていたJanetterでTwitter見ているけど、今回の件…

マスコミは興味本位

ネットのテレ朝ニュースでこんな記事が有りました。“中国「春節」の大移動でも…日本には富裕層しか来れない?中国人観光客“争奪戦”も”そして記事の中には“日本は機会を失った。多くの中国人が日本へ行きたいのに」すでに始まっている、中国人観光客の争奪戦…

マスクは日本だけ?

今日もTwitter障害続いています。なんか日本だけマスクって言う雰囲気がマスコミ報道に有るけどホントかな。議員さんでも、そんな発言しているけどホントに調べた? コロナ禍であんまり海外出れてないけど、日本だけマスクとは思いません。ドイツでは道ゆく…

テレビはオワコン?

と言われて久しいですが、感じている事を綴って見ます。確かのコストの安いお笑い芸人オンパレードの番組が多く年々歳々劣化している気がします。CMの長いのが一番耐えられません。勢いCMの無いNHKを良く観る事になるのですが、なんとも言えない偏向を感じる…

150年後の国宝展

今日は国立博物館の企画展「150年後の国宝展」に行って来ました。会場は上野の国立博物館の中に有る表慶館です。見るからに歴史を感じる建物でコンドルの弟子の設計で1908年(M41)竣工、大正天皇の成婚記念で市民の寄附によって建てられました。中に入り展示…

台湾は50年間、日本だった。

知ってました? どう言うわけか学校で近代史は時間切れで学習のチャンスが無いみたいです。台湾有事が叫ばれて久しいですが、台湾は1895-1945まで日本だったんです。日本は欧米型の植民地スタイルを取らず、台湾県を日本にしようと莫大なお金と時間を注ぎ込…

飲まない選択

ぐっすり眠れて、胃の調子が良くなり、肌のトラブルも減り、お金が貯まる。そして2度と二日酔いに悩まされない。すごいですね〜!そう、飲まなければイイんです。どうも会食では「飲むべし」のハンパない同調圧力が有りますが、あえて飲みません。欧米でも飲…

松戸・21世紀の森と広場

1月9日、3連休の最後は近場でウォーキングです。訪れたのは21世紀の森と広場で広さが東京ドーム11個分(50.5ヘクタール)もある大きな公園です。西口から入場して豊かな自然に癒されます。冬の千駄堀を見ながら、つくづく都市化が進む松戸市にこれだけの自然…

西新井・リトルマーライオン

コロナ始まった3年前に友人からシンガポーリアンの若夫婦が西新井でレストラン始めると聞いて、いつか行こうと思いながら3年経ってしまいました。西新井大師から一駅歩いてスマホの地図見ながら見つけました。門口は小さなお店ですが、ちょっとイイ感じです…

初詣・荒川千住新橋緑地から 西新井大師へ

今日はじっくり歩こうと思い家を出ました。スタートは千代田線綾瀬駅です。こんな順路で歩きます。綾瀬駅 ~ 小菅 ~ 千住新橋緑地 ~ 西新井橋緑地 ~ 尾竹橋通り ~ 西新井大師(初詣) ~西新井駅 これで約2万歩です。 先ずは千代田線沿いを歩き、綾瀬川を渡り小…

カレー・Ashoka

正月6日、今日のランチは何にしよう。明日から3連休ちょっとホッとします。外歩くのも寒いので近場のヒルトンでカレーを食べました。1968年創業のスパイスブーム前から有るお店でAshokaといいます。学生時代、意を決して高級感漂う銀座店に入ったのを懐かし…

牡蠣は飲物だ!

正月5日、今日のランチは何にしようと西新宿を歩いているとタイトルの文字が目に飛び込んで来ました。店の名前は「UMIばる」ばるはBarの事で、夜はオイスターバーのかたちを取るお店で昼はビジネスマン向けにランチを提供している様です。新規開拓、ものは試…

タイ・鶏唐揚げご飯

正月4日、仕事始めです。ランチは何にしようと迷うなか、馴染みのタイ料理の店に行きました。で頂いたのが鶏唐揚げご飯です。カリッと焼けた鶏にスィートチリをつけパクチーの風味を楽しみ軽くフライドされたライスを食べます。タイの屋台メシそのものです。…

ビビン冷麺

正月3日、ウォーキングです。松戸まで歩きました、人出もすっかり戻り普段の日曜の様でした。さて、ランチ何を食べましょう。そうだキテミテ松戸の11fの韓宮が有る、そうしよう。このお店、コロナが始まる頃オープンしましたがサムギョプサルが美味しんで、…

カレーについて

正月2日、ウォーキングを楽しみランチです。グルメブログじゃ無いけど今日も食べ物の記事です。新松戸ではちょっと有名なルンビニでカレーを食べました。本題に入る前にひとつ。出張でインドに行った友人がホテルで美味しいカレー屋さんは何処ですか?と聞く…

パン屋さん

元日ウォーキング、人通りも少なく静かな中を気持ちよく歩けました。ランチどきに丁度、松戸テラスモールの近くだったので行ってみる事にしました。混み合ってる様ならパスすればと思いながら入ってみると入り口そばのパン屋さんはテーブルに空きがある様で…