2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

西新宿 シズラー

ここは日本のシズラーの旗艦店で1991年にオープンしました。1958年カリフォルニアで創業して米国、日本、泰で展開しているステーキ屋さんです。 このお店は店内の雰囲気、窓から見える景色が清々しいので好きな場所です。サラダバーには 旬の野菜をはじめフ…

旧小金町役場 門柱

参加しているウォーキングクラブのメンバーの方と昔日の小金が如何に栄えていた宿場町だったかを語っていた時に、私が役場門柱が本土寺の前に残って居ますよねと発言すると古参会員の女性からピシャっとそんなもの有りませんと断定されて、会話は終わったの…

「東北の伝統こけしと郷土玩具」

松戸市立博物館・館蔵資料展のこけし特集を最終日にじっくり見てきました。展示と共にパズルやクイズも有り楽しめました。 説明によると市民の方々がこつこつと集めて寄贈した伝統工芸品がメインとの事です。どれも造形の面白さが有り、様々な顔、カラフルな…

夏 四季亭

そば懐石です。ここの懐石を季節ごとに楽しんでいます。庭も美しく料理も料理長の工夫が凝らされ蕎麦共々美味しく頂けます。 先ず出てくる2段重です。上段が刺身ですが包丁の入れ方が良いのかいつ食べても美味しいです。下段が左上が山芋を素麺仕立て、その…

オーケストラ・セレーネ演奏会

市川文化会館まで遠征して演奏会に行って来ました。事前情報が充分に取れて無かったのですが、とても素敵なコンサートでした。 第一部は米元響子さんのバイオリンにフォーカスされていましたが、評判に違わず素晴らしい演奏でした。第二部はオーケストラ演奏…

松戸 聖徳大学

ご縁があって、友人に松戸の聖徳大学のキャンパスを案内してもらいました。やはり、街の中に大学が有るというのは良いものです。大学の各施設は目を瞠るほどの立派な施設で、芸術に力を入れているとのことで数々の世界的な著名人のコンサートや絵画の展示を…

北小金 龍桂林

前から気になっていた、このお店行ってきました。北小金と新松戸の真ん中辺りに有ります。事前にネットで調べると薬膳について書かれていました。たいそう立派な店構えでした。 中も広くてびっくりしました。ランチメニュー見ると完全に町中華でした。でもグ…

八柱霊園

この霊園は千葉県に有る都民の為の霊園で千葉県民は原則使えません。また墓地公園として作られた最初の霊園です。都立霊園で1936年開園です。概略の来歴を仕込んで、東松戸駅から新松戸へのウォーキング開始です。駅から、幾つかの公園を通り霊園にアプロー…

蘇羽鷹神社

6号線を走っていると大きな看板が有り、気になる神社です。以前に訪れた事あるのですが、今回じっくり見てきました。看板が↓です。 大きな神社の文字の下の看板にはこんな事が書いてありました。 「蘇羽鷹神社(年中行事) 一、祭神 国常立命 一、目的 本神社…

浦安 トンカツきむら

久しぶりに浦安郷土博物館に行って来ました。JR浦安のやや探しにくいコミュニティバスの乗り場から乗車15分で博物館です。館内は室内展示も屋外も面白く前回、自転車仲間で来た時の感激が蘇りました。見学後ランチを館内でとも考えたのですが、昔の漁師町の…

アジアンカフェ&ダイニングバー

長い店名ですが、更にタイトルに続いて’アオザイ レストラン西船橋‘となります。場所は京成西船橋駅徒歩5分です。きっかけは、友人にこんなフォーあるの?とメールで聞かれた事から始まりました。 私は、一般的に良く食べるし、美味しいと回答し、さっそく食…

ジョナサンvsコメダ

機会があって久しぶりにジョナサンに行きました。食事では無く喫茶で入ったのですが、目についたのが「焼きたてデニッシュ ソフトクリーム添」です。出て来ました。 美味しかったです。メイプルシロップ風ハチミツが付いていて、コレをたっぷりかけると格別…

松戸 沅興(げんこう)

6号線、ふたつぎモール、トイザラスの手前にポツンとある街中華ですが、まず店名が読めません。店側も気がついたのでしょうか店名を源興に変えた様です。店名から見ると台湾の高雄、沅興門市の出身なのでしょうか。メニューを見ると本格的で四川、広東かな…

廣島teppan sake wine 90

このお店は門前仲町に有る。先日、富岡八幡宮例大祭を見に行った時、ふっと商店街にこのお店を見つけた。90をクレ=呉と読ませとる。何かぶちうまい広島風お好み焼きが食べられそうな予感がして入ってみた。入ってみると中は広島の街角に有る鉄板焼き居酒屋の…

肉のたかさご

佃島で有名な焼豚のお店が有って、羽田空港で真空パック買って食べたけど、それほどでも無かったと友人から聞きました。先日に佃島ウォーキングで歩き初めて直ぐにこのお店が有ったのでのぞいて見ました。 店内はところ狭しと焼豚、角煮、コロッケ、メンチと…

プラネタリウム

ほんとうに久しぶりのプラネタリウムを楽しんで来ました。場所は千葉県立現代産業科学館です。 初めての訪問でしたが、展示の数々の素晴らしさに驚かされました。特に2Fの産業技術の紹介展示は充実していて、鉄鋼、発電などの重工業を判り易く展示されて居ま…

富岡八幡宮例大祭

1昨日、江戸の3大祭りの一つと言われ6年ぶりの富岡八幡宮の例大祭を見て来ました。早朝から大通りは通行止め、夕方6時頃まで数十万人ともいわれる見学客でした。各町内会の53台の神輿が約8キロの沿道をわっしょいの掛け声で練り歩きます。私も友人が4番永代2…

月島 もんじゃ

月島散策の後は、もちろんもんじゃ焼きです。20年ぶりですが、連なるどのお店に入っても大同小異だと思ってましたが、1軒目入ってみると煙で目が痛くなる程で、早々に出てしまいました。次はさほど混んで無く涼しそうなお店を探しました。見つけたのが‘いろ…

佃島散策

いつも自転車では、サッと通りすぎてしまう佃島をじっくり歩いてきました。有楽町線の佃島6番出口から散策開始です。色々事前に調べたのですが中央区のサイトが秀逸で今回はそのモデルコースを歩きました。↓の地図初めて中央区のサイトのものです。 細かい発…

糸魚川ブラック焼きそば

最近、お好み焼きに関心が向かうなか1昨年の自転車ツアーで食べた糸魚川ブラック焼きそばが気になっています。 見た感じはお好み焼きみたいです。トッピングされた皮(たぶん小麦粉)を半分めくるとこんな感じです。 調べてみると2009年に糸魚川市の観光振興の…

西新宿 佐紀麺線

暑い中、きっちり出汁が効いた麺線が食べたくなり佐紀に行って来ました。オーダーしたのは麺線(大)チャオダーです。 やはり美味しいです。カツオ出汁とモツとパクチーのハーモニーが何とも言えません。店内にポストイット大サイズで麺線の紹介が有りました。…

ロンリープラネット

先日、友人との会話の中でこの単語が出てきて、懐かしいねぇと話が弾みました。昭和40年代、日本人の海外渡航が自由化され、五木寛之の青年は荒野を目指すが評判になり、若者がナホトカ経由シベリア鉄道でヨーロッパ入りするのが人気でした。私は、この世代…

蘭州拉麺考察

昨日、楽しんだ蘭州拉麺についてもう少し調べてみました。 ラーメンについての持論です。もともと中国に「日本のようなラーメン」は無く硬めの麺や背脂使ったコッテリ感を持った独自の発展を遂げた「日本料理」です。 次に世界では硬麺文化と柔麺文化の2つ…

蘭州拉麺 馬子禄牛肉麺

このお店、神田神保町に有ります。友人によると数年前にも神保町でオープンし、その後、評判を呼んで池袋や大阪と次々に店をオープンしたと説明してくれました。今日も11:50に行きましたが3組ほど並んでいました。お店の外観撮影忘れたのでGoogleアースから…

大谷石三昧

今日は大谷石三昧でした。こんな感じで動きました。 東武宇都宮駅 ~ バス移動〜大谷公園(平和観音) ~ 大谷寺(日本最古の石仏千手観音菩薩 )~ 宝物館(洞窟遺跡完全な形の縄文人の骨)~ 大谷景観公園 ~ 大谷資料館(地下 30mの巨大地下空間) 〜バス移動〜JR宇都…

松屋 ゴロゴロチキン煮込カレー

ネット見ていてこんな記事を目にしました。「松屋にて、2023年7月18日(火)午前10時より「ごろごろ煮込みチキンカレー」を発売いたします。「チキンを入れてゴロゴロ感のあるカレーを作って欲しい。」という創業者の一言がきっかけで開発された「ごろごろ煮…

北柏 燕楽

愚兵衛さんから教えてもらった燕楽に行ってきました。昨秋の牡蠣フライ以来です。開店11:30を数分過ぎたところで入店しましたが、既にテーブル席はうまっていて、カウンター席に座りました。迷わずランチロースカツ定食,1,000円を頼みました。 桜塩かソース…

ガスト 鰻スペシャル

先日は松屋の鰻でしたが、今回ガストでも鰻が有る事を知り行って来ました。メニュー見てみると鰻が1枚のシングルと2枚のダブルが有りました。やはりダブルの方が迫力有り美味しそうです。タブレットで注文して待っていると、いつものロボット君がテーブルに…

飯田橋 もみじ

最近の個人的広島ブームが嵩じて友人5人で飯田橋の広島風お好み焼き‘もみじ’に行って来ました。18:30に予約しましたが結構混んでいる様でした。定時到着すると既に店の前に客が待って居ました。 中は鉄板前のカウンターとテーブル席、団体用の座敷席とかなり…

カプリチョーザ

ちょっと小腹は空いてるけど、ガッツリ食べる程じゃない。そんな時に手軽なのがカジユアルイタリアンのカプリチョーザです。 さて何を食べようか、まずは肉好きとしてはソーセージです。 次はスパゲッティですが、一番人気のトマトとニンニクのスパゲッティ…