icカードセパレーター

新京成バスですが、今まで紙ベースの定期券を使って居ましたが6末期限なので、継続の手続きに行ったところ、紙は廃止でicカードのみで対応になったとの事でした。やむ無くPasmoの記名式カードで発行しました。実は普段はSuicaを使っているので財布の中にはSuicaPasmoが同居する事になりました。f:id:kaccinster:20230621200335j:image 物は試しで、早速JRで使ってみると、タッチした途端にビビ–“複数のカードが検出されました”心配してた通りです。あわててPasmoを抜いてSuica単独にして使いました。という事は毎回どちらかのカードを財布から取り出す必要が有ります。これではめんどくさいので何か方法無いのかGoogle先生に聞いてみると、有りました。ic カードセパレーターの使用です。

f:id:kaccinster:20230621210241j:image 

こんな使い方をする様です。更に調べると幾つかの方法が有りそうです。ひとつが自作あるいは百均でシートを買う。コストが掛からない分、トライアンドエラーの時間がかかりそうです。ふたつ目はアマゾンで製品を購入、ただ800円から1500円まで色々有るのでどれが良いか吟味する必要が有ります。最後が財布とは別にPasmoだけ持つ、これが確実かもしれません。7月まで、まだ時間あるので、どれが良いか検討します。