楽しく歩いて来ました。最初の感想は、千葉県と違って世田谷区はお金持ちという事です。というのは、どの施設も無料、道路の整備状況なんかもレベルが違いました。歩いたコースは、松陰神社前駅~松陰神社〜世田谷代官屋敷〜豪德寺(井伊家)〜世田谷城址公園〜勝光院(吉良氏)〜世谷八幡宮〜小田急線豪徳寺駅 歩く時間:正味2.5時間 約5.5kmでしたが歴史散歩に良いコースでした。最初に訪れたたのは松陰神社で、明治の偉人達が自分達の先生、吉田松陰をまつる為に建立したものです。中には松下村塾のレプリカもありなかなかの雰囲気でした。萩に有る松下村塾も神社も訪問していますが、負けず劣らずの神社でした。次が世田谷代官屋敷ですが、ボロ市が開催される通りに面している立派な長屋門に圧倒されました。邸内を見学すると代官が如何に権力を握っていたかがわかります。
次が豪徳寺ですが、入り口の門と奥に続く松並木の立派さ、これだけでも来た甲斐があります。中には幾つも拝殿が有りますが豪徳寺の拝殿はコンクリート造りの様でちょっとイメージマイナスでした。でも、庫裡やその他の建物の大きさには目をみはりました。三重の塔まで有り都内とは思えない厳かさでした。
招福神社も有り沢山の招き猫に度肝を抜かれました。何と招き猫発祥の地でした。そしてここには井伊直弼の墓があり、手を合わせて来ました。次に訪れたのが世田谷城址公園ですが古いお城でした。その割に大きな石が無いと思っていたら江戸城築城の際に献納した様です。次が勝光院です、ここには吉良家のお墓が有りました。最後に世田谷八幡宮をサクッと参拝してゴールでした。